おかわかめの美味しい食べ方|簡単レシピをご紹介

珍しい野菜
この記事は約7分で読めます。

わかめのような見た目で、ねばねば食感が特徴的な「おかわかめ」。わかめと違い、シャキシャキの食感が楽しめます。しかも、美容にうれしい栄養もたっぷり!

茹でると鮮やかな緑色になり、刻むとわかめのようなぬめりが出る、そんな変化を観察するのも面白いですよ。

そこで今回は、おかわかめの美味しい食べ方とレシピをご紹介します。簡単に作れるので、おかわかめが手に入ったらぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

おかわかめとは

おかわかめは、わかめのような見た目のねばねばした野菜です。南アメリカの熱帯地域が原産で、ツルムラサキ科のつる性植物の葉っぱです。

にゃん太
にゃん太

茹でる前はただの葉っぱなんだけど、茹でるとまるでわかめみたいなんだよね。

正式な和名は「アカザカズラ」。別名「雲南百薬(ウンナンヒャクヤク)」とも呼ばれるほど、栄養たっぷりの食材です。

また、おかわかめには葉酸やビタミンA・マグネシウムやカルシウム・亜鉛・銅などが含まれています。特に、マグネシウムはレタスなどの野菜の約8倍もあるんです。

寒さに弱い植物ですが、越冬できるのでまた翌年も楽しめますよ。

「おかわかめ」からむかごも収穫

実は、おかわかめからむかごも収穫できます。むかごとは、長いもの赤ちゃんのような丸い芽で、土に植えると芽が出てくる植物です。

皮までまるごと食べられて、ホクホク食感が美味しい野菜で、食物繊維・ビタミンB1・葉酸・ビタミンC・ビタミンE・カリウム・マグネシウム・鉄などもたっぷり含まれています。

むかごはおつまみにもピッタリ!5種類の味付けを茹で方別に紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください↓

おかわかめのおいしい食べ方|さっと茹でるのがポイントのお浸し

おかわかめは栄養豊富で、食感も楽しい野菜です。ここからは、茹でるだけで作れる簡単レシピをご紹介します。

材料(2人分)

おかわかめ20枚・・・約25g
だし汁・・・50ml
醤油・・・小さじ1/2
みりん・・・小さじ1/2
かつおぶし・・・1パック

おかわかめの食べ方
おかわかめのお浸し

作り方   

1だし汁、醤油、みりんを鍋に入れて火にかけてひと煮立ちさせてから、冷ましておきます。

おかわかめの食べ方
ひと煮立ちさせる

2.おかわかめをよく洗い、沸騰したお湯で約20秒茹でます。

おかわかめの食べ方
おかわかめを茹でる

3.おかわかめを冷水にあげて、ペーパータオルで水分を拭き取ります。

おかわかめの食べ方
冷水にとる

4.おかわかめを0.5cmほどの幅に切ってから、1に浸します。
※調味料は、おかわかめ大きさにより調整してください。

おかわかめの食べ方
浸す

5.おかかを振りかけて完成です(^^)

おかわかめの食べ方
おかわかめのお浸し

美味しく作るポイント

冷水にとることで色鮮やかになります。

・シャキシャキ派は細かく刻み過ぎないことが大切です。

・ねばねば派はみじん切りのように細かく刻むとねばねばが際立ちます。

・さっと茹でるだけで、アクが気になりません。

にゃん太
にゃん太

おかわかめを納豆に入れても美味しいよ。ねばねば最強だね!

好き嫌いの多い夫が、「ツルムラサキはクセがあって苦手だったけど、おかわかめなら食べられる!あと、モロヘイヤより食べやすいね」と言いながら完食してくれました。

ゆみこ
ゆみこ

 他にも、昆布醤油やふつうの醤油をかけるだけでも美味しく頂けます。
天ぷらやスープにしてもOKですよ。

食べて良し!育てて良し!のおかわかめ

シャキシャキ・ねばねば食感が楽しめるおかわかめは、グリーンカーテンとしても活用できます。日差しを遮るためのグリーンカーテンは、エコアイテムのひとつとしてもおすすめです。

さらに、おかわかめは害虫被害が少なく、とても育てやすい野菜です。多年草であり、むかごを越冬させて春になってから植えれば、また芽が出てきますよ。

にゃん太
にゃん太

窓の側に緑があると、何だか癒される。
日よけにもなるし、茂ってきたら食べれるからムダがないね。

おかわかめは、葉っぱを茹でてお浸しにしたり、むかごを茹でておつまみにしたり、グリーンカーテンとして「涼」を取ることもできます。

あじさいやゴーヤのグリーンカーテンにちょっと飽きてきたら、おかわかめにチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。

まとめ

おかわかめは、シャキシャキ食感とねばねば食感が同時に楽しめる面白い野菜です。夏にはグリーンカーテンとしても、涼しさを演出してくれます。さらに、むかごも出来るので、むかご料理も楽しめますよ。

食べ方のポイントは、茹ですぎないこと。さっと茹でて刻むだけで、あっという間におかずの一品が完成します。栄養も豊富に含まれているので、美容が気になる人や元気でいたい人は、ぜひ実際に手に取ってみてくださいね。

【参考資料】
文部科学省

The following two tabs change content below.
管理栄養士×Webライター×転勤族の妻。 約10年間、管理栄養士として勤務し、「心」と「食」と「栄養」は密接に関係していると痛感。 ひとりでも多くの人に笑顔で健康になって欲しいとの思いから『食はココロとカラダを元気にする』をテーマにブログを開設する。 SEOを意識した記事でGoogle検索1ページ目に掲載あり。 お仕事のご依頼は「お問い合わせ」からお願いします。 →詳しいプロフィールはこちら →お問い合わせはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました